2022日8月26日 マツダzoom zoom スタジアム での初観戦2022日8月26日マツダzoom zoom スタジアムでの初観戦9043歩 歩きました。キャリアケースでは無いので大変でしたコンコースからカメラマン席の後ろまで大変な移動となりましたが係り員さんに荷物を持ってもらいなんとか降りました捕まる所が無くて下りは難しかったです昇はなんとか広島駅からスタジアムまでは皆さんノロノロで僕のペースでも大丈夫カープファンの方G党の方揉め事無く若い子様やお嬢様ご年配の方、県外の方々で脇ワイワイ、お祭りムードで楽しめましたまた10月のチケットが取れたら行きたいなぁコンビニで買えるから便利ですね憧れの阿部選手、亀井選手、坂本選手が直ぐそばで見れて良かったですよ岡本選手や中田選手、大城選手はレスラー並の大き...2022.08.28 04:24
『IsAO ちゃんでねる 』 vol 35 遠征ライブ 晩夏を歌う こんにちは。残暑厳し中広島市から在来線を乗り継ぎ、てくてく歩いて山口市の音も達のライブハウスにお邪魔しました。『IsAO ちゃんでねる 』 vol 35遠征ライブ 晩夏を歌う 山口市(ほうずきさん)2022年8月20日(土)ほうずきさん(山口市) 参加ライブ動画です2022.08.26 00:17
エッセイ 『仔牛の涙』 vol61 〜晩夏の時に歩く白壁の町と金魚ちょうちん〜エッセイ 『仔牛の涙』 vol61〜晩夏の時に歩く 白壁の町と金魚ちょうちん〜2022年8月22日柳井市散策湯田温泉町を離れて「やない駅」で下車ライブセットの荷物では一人散策は難しい安い宿にもう一泊する為に柳井市に移動宿宿に荷物を預けて朝から白壁の町を散策逆方向に道を間違えてしまったりよく歩いたよ自分の感覚の衰えを痛感した雲が多い空だが残暑の日差しは容赦なく照りつける観光客はまばらだがこの閑散とした町に吹く風が一人旅にはたまりません僕は小路や古寺が好きなんだ小路から吹き抜ける晩夏の風に押されて歩く視界の先に軒下に金魚ちょうちんが泳ぐ白壁の町が130mほど続く道長閑な昼下がり風鈴の音色で白壁の町に響く金魚ちょうちんの隙間に風鈴が風...2022.08.26 00:13
今週末は、遠征ライブ 山口市へ今週も暑くなりそうですねぇ突然の激しい雨も心配です お盆が過ぎると秋の風を感じる時 夏の思い出を溜め込んで秋への準備をしています新しいユニット活動遠征ライブと旅ブログ、エッセイ、写真活動元気に動ける内に欲張って活動します新しいユニット僕とのユニットの時は義娘はオリジナル中心に歌っていきます僕の歌を伝えてくれるメッセンジャー嬉しいですなぁ僕も頑張って若い子の歌を作っていきますオリジナルボーカルデュオをカラーに出来たら嬉しいなぁ 最初のユニットオリジナルの最新の曲「夏の終わりに」只今、練習中。 遠征ライブ三原、岩国、益田、終わりました。音も達も沢山出来ました8/20. Saturday Live vol15 ほうづき(山口市)9/...2022.08.19 02:19
『IsAO ちゃんねる 』 vol 34 アコギサウンドで贈る夏唄『IsAO ちゃんねる 』 vol 34 アコギサウンドで贈る夏唄こんにちは。 昨日は、アコギで歌って遊ぼう会 土曜日版に参加しました義娘とTsuchie さんの助っ人で参加させて頂きましたありがとうございました。義娘も大変楽しで、皆さんにもっと紹介して欲しかった皆さんとおしゃべりしたかったと息子との打ち上げ会で話していました。 僕は遠慮してまして、遠慮はいらないと怒られました。笑次回は義娘にもどんどんと話しかけてくださいね僕も紹介していきますのでよろしくお願いします。 こんな型で3人の時間合えばユニット参加させて頂きます 貴重な時間を過ごせましたよろしくお願いします。今週もよろしくお願いいたします。良い一日をお過ごしく...2022.08.15 23:28
②回目のユニット演奏です。心地よいアコギサウンドをお届け出来ましたら嬉しいです。『IsAO ちゃんねる』 vol34〜アコギサウンドで贈る夏唄〜今週土曜日8月13日(土曜日)in. 音楽村 五日市店 2回目のユニット演奏になります義娘と助と人Tsuchie さん3人で出演させて頂きますひと時の夏をアコギサウンドでお届けします。前回ライブでは義娘も人前で堂々と歌ってましたが今回は上がらずに歌えるか?暖かい目で応援お願いいたします。私の方もTsuchie さんにリードを入れてもらい心地よいアコスティックサウンドをお届け出来ましたら嬉しく思っています。 わたしが転ばないように頑張ります。【セットリスト】1.夢を味方に 絢香 Cover &...2022.08.13 04:40
詩集 『笑う犬』より 「蝉時雨」 〜平和って当たり前ではないよ」 盛夏の夏を感じてここぞと鳴く蝉時雨短い命を精一杯に生きている。良い一日をお過ごしください。 詩集 『笑う犬』より 「蝉時雨」 〜平和って当たり前ではないよ〜2022-8-6著:夢 明日香「朝の囀りは 今日の始まりを感 平和や戦争の時だと 一人思ったり… 昼の夏告げる合唱は カルピスが飲みたくなる、笑 若い人には分からないだろう 今は 縁側で風鈴と夏風を感じて この季節の暑さに戯れ遊ぶ 夕の唄は ヒグラシとのシンフォニーに 贅沢な時間を独り占め 夏...2022.08.10 23:11
8月のライブは 何故か西へと向かっています。 8月のライブは何故か西へと向かっています。 第4回のワクチン接種も済ませて感染対策して参ります遠征ライブ③のほうずきさんでは梶pさんと桂子さんとご一緒とはフライヤー見てビックリちょんまげ 師匠と姉さんは心強いなぁ広島勢の進出も増えそうですね?湯田温泉町で温泉♨️につかり出来れば柳井の町にも足伸ばせたら旅の散策意欲で胸高鳴ります8/13. アコギで歌って遊ぼう会 土曜版 音楽村 五日市 義娘とTsuchie さんに助っ人してもらって 参戦します8/20 ほうずき Saturday Live vol 15 &nb...2022.08.08 05:09
新曲 「渚」 オリジナル by IsAOこんにちは。夏なのにスッキリしない夏コロナのせいかなぁ暑すぎるからこの夏の感触は今しか味あえませんね夏のフッションを楽しんで旅にでてリフレッシュして海や山や川に出かけて子供心に返っておじいちゃん、おばあちゃんに会いに夏を楽しみましょうなんて言うがらではないですが。笑さて新しい新曲に取り掛かる中此れが僕の夏メロディーと言葉で夏を旅してます。本日もよろしくお願いいたします。2022-8-4新曲 「渚」 作詞・作曲 IsAO1A. 渚に映る空を眺めて 軽やかなステップ踏んで走りだすA’. 追いかける僕の手をひっぱり 波しぶきに濡れる素足(あし)B. ...2022.08.07 01:39
エッセイ 『仔牛の涙』より vol 59 「どん底と思うかは、自分の心次第」エッセイ 『仔牛の涙』より vol 59 「どん底と思うかは、自分の心次第」千鳥のノブさんの右髄骨動脈乖離53歳の時に僕は乖離瘤で裂けていなかったが一回だけ30秒間地球が周りおかしなぁと思って受診右髄骨動脈乖離瘤と診断されましたほっておくとくも膜下出血で重篤な後遺症か即死、あなどれない病気手術はカテーテルで1週間で退院できる成功率 95%の手術僕は運悪く手術中に動脈瘤の小さな髭が小脳近くに飛んでしまった術後は色々な障害が右半身に発症して僕も終わったなぁと心が折れました二重に見えていた目もまともに見えてきて杖無しでも歩けるようになった右腕の痺れとむくみは治らないけど何とか工夫してギターを弾いている短い文章は書いている、長...2022.08.05 07:15
詩集 『笑う犬』 「夏を感じて」 夏の風物詩。花火やお祭りは、僕の魂の癒しです。こんにちは。「夏を感じて」 著:夢 明日香いっぱいいっぱい夏を感じると心が豊かになった風にのる草の香り乾いた土に水打ちする土の匂い何処からか聞こえてくる風鈴の音色海が、山が、川が待っている気がしてた小さな心はソワソワして落ち着かなかない僕は大粒の汗をかき野山を走り回っていたそんな思い出が懐かしく大切な命の原動力になってたいた。2022.08.03 12:51