11月は「上弦の月」から、人肌恋しくなる季節始まりますね。

上限の月の頃は
人肌恋しくなる寒さ

月あかりは
町の上にポカリと浮かぶ
巨大な宇宙船

この前
TVの番組で青惑星
海王星(ネプチュン)の
特集をやっていた

太陽系の端から2番目の惑星
肉眼でも望遠鏡でも見えない
地球からは木星までは見えますが
海王星は見えない
謎多き惑星

ボイジャー探索機が
青い美しい惑星を映し出した

海王星を通過した時
卵型の渦を捉えた

地球の4倍
風速200kmの嵐
人類の常識では
考えられない世界
生きる事も出来ない

太陽系を離れて探索を
続ける
やがて真っ暗な世界
銀河の端
アンドロメダ大星雲が
見えてくる

地球から200万光年
今、地球で見てるアンドロメダ大星雲は
僕らの祖先(原人)が見てる光
地球からでも見える
とてつもなく大きな銀河

太陽系の次の世界が
果てしなく続く
海王星を過ぎると
どうな世界があるんだろと興味がある

やっぱり
宇宙人は存在すると
星空を見るたび思うのです。

0コメント

  • 1000 / 1000