アフターコロナは、マスメディア形態を大きく変えるかなぁ。

おはようございます。

東京都、神奈川、埼玉、千葉、北海道を除いて宣言解除となり
全面解除の地域もある
週末になっています

6月からライブのお誘いがあり
3密を守り活動を始めます

コロナ自粛の中で
色々と考えさせられる事が
ありました

戦時の経験はありませんが
世界に広がった自粛規制に
こんなに世界は変わるのか?
生活が変わるのか?

ビックリする気持ちと
テレビを見ていても
もの足りなさを感じています

数年前から
SNS環境で人との繋がりが可能となり
僕の環境も大きく変わりました

ネット環境の進化は
個人のリモート会話
リモートワークを可能にし
見知らぬ人や友との会話
何処に居ても仕事が出来る時代を
急速にもたらしました

自宅発信の仕事のあり方も
可能な時代

マスメディアの新しい形態に
なって行きそうですね

宣言解除
これから梅雨、そして夏と
大好きな季節に入り
希望の灯も見えてきました

今回は
夏の日の照りつける日差し
入道雲、蝉の鳴き声
幼い頃に戻ってしまう
夏の日のオリジナルを歌ってみました

今週もよろしくお願いします。

良い一日をお過ごしください。


作詞・作曲
Isao 
1. あなたが残した   
     夏の日の思い出は
                                                                    
     眩しい日差しの下の  
     麦わら帽子と入道雲
 
     真っ白なタオルで
     拭き取る汗が
        
     日焼けした肌の上を    
     飛び跳ねる  
     木陰のベンチに座り
     蝉しぐれの中で
               
      この時間(とき)が駆け足で     
       過ぎないでと願ってた
                          
       幼い頃から思ってた夢は
       今、こうして、あなたと         
       過ごせる時間
                
       水色の空に登る入道雲を
       見上げていると私の心は
        いつの間にか裸足になって
        雲の上を走って
         
2. わたしの宝物
        あの夏の空と海           
        
        あなたの優しい瞳と 
        柔らかな掌の温もり
     
        黄昏色に眠る頃
        切ない心、込み上がる
 
        寂しい風の音に   
        怯えてた、わたし
                
        行く先決めない
        彷徨う綿雲よ                 
       
        夏の薫りを載せて      
        届けてくれますか?      
           
        少しだけ背伸びした       
        大人への階段           
        
        ときめき駆け登り   
        会いに行くの
         船が残した波跡見つめて
         あなたの町へと募る思い
         夏風が走る誰もいない海
         あと少しで終わる、夏物語

0コメント

  • 1000 / 1000