おはようございます。
目線の向こうには
芽吹き始めている若葉が
山肌に顔を出し始めました
日本にも
2020年4月7日〜5月6日まで
7都府県に
「緊急事態宣言」が発令されました
経済救済とセットで
感染拡大終息に、どれだけの成果を
挙げれるのか?
社会を築いている人としての
責任と自覚が試される時が
始まりました
一日も早い薬とワクチンの開発が
新しい希望です
感染症の終息を心から
願っています。🤠
本日よろしくお願いします。
良い一日をお過ごしください。
桜の季節も終わりだし
寂しさを感じ始める頃
芽吹きだした花や木々に
命の息吹きに
沢山の力をもらっています
若葉が大人になる頃
世界に喜びの光が輝く日を
願っています。🍎
「 MEMUKI」(芽吹き)
MV版 オリジナル
〜「梅雨時雨に
打たれて」〜
by Isao
You Tubu
https://youtu.be/Gab5fMt5eU8
「MEBUKI」(芽吹き)
〜「菜種梅雨」に打たれて〜
作詞・作曲 Isao
1. A. 枯れた親葉が 命を繋ぎ
歩道の片隅を 走りだす
深まりゆく 春の日は
森の姿を 変えてゆく
A’ 新しい命が 息吹だし
若葉が春風と 揺れ遊び
陽だまりの中 落ち葉に
思わず、「お疲れ様と」
声かける
B. 春風似合う君は 風に乗り
軽やかステップで踊りだし
町の色をあっという間に
トキメキ色に変えてゆく
C. 可憐な君は蝶のように
華やかな世界を飛びまわり
冬の寒さにも 春の嵐にも
耐え凌ぎ 春色に染まってゆく
C. 川面に漂う 桜の花びらが
昼下がりの時間(とき)を
止めてゆく
命始まる季節に心弾み
束の間の安らぎに
浸ります
2. A 春霖の雨が 降り止まぬ
「菜種梅雨」に濡れる町
短い命を咲かせ舞い落ちる
花びらが ゆらやらと
風の中
A’ 霧雨に包まれた並木道に
新しい季節が流れてゆく
滴る雫に 雨音の涙に
心のリズムを合わせます
B 野に咲く花や
小鳥の声(うた)が
春の光りに照らされ輝きだす
新緑に萌える山肌から
命の息吹きが聞こえてきます
C. 君が残した短い手紙
春風に吹かれ届きます
「ありがとう」青春の恋の香り
水色のバスが駆け足で
通り過ぎる
C’. 青春の坂道で 君と出会い
二人手を繋いで歩いた
あの日々
甘く切ない思い出
詰め込み
二人で駆け抜けた青い空
春霖・・・しゅんりん
菜種梅雨・・・なたねづゆ
0コメント