第四章 「冬の調べ」より 「雪恋し」 by 夢 明日香

おはようございます。

大寒から節分までは
一年で一番寒いのに

雪は、まだ落ちてこない
皆さんの囁きが
大きな心配に変わろうとしています。🤠

         雪の被害と言えば
               スリップ事故や転倒の
              イメージが強いのですが…
         
                   最近は
                水不足や大火災などが
                      起きています

                         自然災害は
                         思わぬ形で
                       思わぬ場所で
                     突然に襲ってくる

                      自然の力には
                      叶いませんね。

今週もよろしくお願いします。

素敵な一日をお過ごしください。

 一枚の写真から、
一行の言葉から
ほんの少しの癒しを届けたい。💙

詩集 「四季」
第四章 「冬の調べ」より


               「雪恋し」


                      大寒が過ぎ
              節分まで一番寒い日が 
                   続くはずなのに…

         「春遠き、束の間の日差しに
                   戯れ遊ぶ子供たち

                北風ふりのけ走りだす
            慌てる冬将軍は逃げ出した」

               暖冬の冬には似合わない
                        冬の風景

                 春の日の清々しい風
                 夏 の日の暑い日差し

                 秋の日の爽やかな空
                 冬の日の綿雪降る町

                 少しずつずれている
                      季節の営み

                     冬空を見上げ
                       雪降る時を
                  待っしかないかぁ。

0コメント

  • 1000 / 1000