おはようございます。
各地では
梅雨が始まり
夏の萌しが…
先週の金曜日の雨は
警報が発令され
去年の豪雨災害が
脳裏に走りました
今年は
警報に具体的な行動指針が
定められたようです
地域全体での
非常時での意思統一は
大変意義あることだと思います
昨年の
広島市の梅雨入りは
6月6日位だと記憶してますが
今年は
雨が少ないのでしょうか?
まだ、
梅雨入りしていません
復旧工事や豪雨対策と
この季節に向けて
町は、一つギアを上げて
動き出しています
土曜日は
BBQに参加しました
久しぶりのお肉に
胃がビックリしたのか
鈍い痛みで寝れませでした
日曜日は
ゆっくりと休みました。
今週よろしくお願いします。
素敵な一日をお過ごしください。
一枚の写真から、
一行の言葉から
ほんの少しの癒しを届けたい。💙
詩集 「四季」
第二章 「夏の調べ」より
「梅雨の入り口」
夢 明日香 著
僕の住む町に
梅雨入りの知らせが
届きました
「雨の季節は、好きだなぁ」
古き日の日本の匂いが
漂って来ます
しとしとと
町や山や野原を
湿らせる雨
バシバシと
アスファルトを
叩きつける雨
雨のリズムに
心を合わせ
時の流れを感じます
紫陽花の花を見かけると
思い出す
あの日
突然の雨に
轟く稲妻に
怖くて走りだした
幼き日
僕は
流れる雲を追いかけ
雨の雫くを指でなぞい
脳裏を走る
あの日の恐怖に
怯えながら
情緒溢れだす
世界に
迷い込んでいました。
0コメント