詩集 「春の調べ」より「春の訪れ」〜「啓蟄の日」を迎えて

おはようございます。

今日は
「啓蟄の日」

地中で冬ごもりしていた虫が
はいだして活動し始める季節

早咲きの桜の花が
咲きだし

春の匂いも色濃く 
なってきました

でも
朝起きると
目の痒みと鼻水に

慌しく春の一日が
始まります。(^_-)☆

本日もよろしくお願いします。

素敵な一日をお過ごしください。

2017年、2018年に
書き溜めたブログの中から

春の季節を切り取り

詩集 「四季」
「春の調べ」 第一章

50作品をまとめてみました

春の日を楽しむ
一助になれたら幸いです。😄

詩集 「四季」
「春の調べ」より


                      「春の訪れ」

                                         夢 明日香

                「啓蟄の日」も過ぎ
                     春を待ちわびる
               虫たちが目覚めだした

                     周りを見渡すと
                    早咲き桜の花が
                         咲きだし

                       春の兆しが
                     届き始めた町
               華やか色に染まりだす

           「乱れ多き流れゆく心
     春風は何処に運んでくれるのか。」

                          帰り道
              桜の木に問いかけた

         「花咲く日は、いつですか。」

               あなたの可憐な姿に
                命の素晴らしさと
            明日への活力を感じます

                「今年も待ているよ。
                       その時を。」

 一枚の写真から、
一行の言葉から
ほんの少しの癒しを届けたい。💙
写真: Isao Google+より

0コメント

  • 1000 / 1000