おはようございます。
暖かな「大寒の日」を
迎えました😄
今日からから立春まで
一番寒い日が続くと言われてます
早速、来週から寒波が
来るみたいです
この前の寒さより
強烈な日が続きそうで
ちょっと心配してます
「春遠き、つかの間の日差しに
戯れ遊ぶ子ども達
北風ふりのけ走り出す
慌てる冬将軍は逃げ出した。」
春が待ち遠しいですね。(^_-)☆
雪の被害と言えば
スリップ事故や転倒などの
イメージが強いのですが…
水不足や洪水と真反対の被害が
起きているのにビックリ‼️
自然災害は
思わぬ形で
思わぬ場所で
突然に襲って来ます
先日
ある女性造園士さんの
自然を愛する
視線に共鳴し関心しました
大自然の中に
何千年と時代を越えて
生き続ける「大木」
自然と生き、人と生き
現代まで命を繋いでいる
「辛い時、行き詰まった時
話しかけてください
きっと
あなたの人生にメッセージを
伝えてくれますよ。」
そんな内容のお話をされてました
自然は眺めるだけでなく
愛し守り共存してゆくもの
目の前の自然が
静かに語りかけてる囁きを
感じ取れたらと思います。❣️
本日もよろしくお願い致します。
素敵な一日をお過ごしください。
一枚の写真から、一行の言葉から
少しでも癒しを届けられたら嬉しいです。❣️
Isao Google+より
0コメント