国の名勝 日本の歴史公園 100選 「紅葉狩り」 in 縮景園(広島市内)

おはようございます。

晩秋の秋
小雨降る中
名勝 「縮景園」に行ってきました

肌寒い園内は
人影少なく静寂な空間を
作り出していた

始めて訪れる、この場所は
色々な姿で四季を
演出してくれると聞いた

この日は、雨と紅葉が
情緒ある風情で迎えて来れ…

こじんまりとした庭園は
中国の西湖を縮景したもの

起源は1620年
広島藩主 浅野藩初代藩主
浅野長晟(あさのながあきら)が
命じて作らせた
藩主の別邸(大名庭園)で
400年の歴史がある

原爆投下時には荒廃し
再建され現在に至る

深まり終わる秋の日
ひと時の安らぎに触れました。❣️

本日もよろしくお願いします。

素敵な一日をお過ごしください。

    一枚の写真から、一行の言葉から
    少しでも癒しを届けられたら嬉しいです。❣️

0コメント

  • 1000 / 1000