こんにちは。
若葉が山の姿を変え始めました
山に出かけて森林浴を楽しみたいのですが
コロナ渦の中
お家時間を楽しく工夫して過ごしています
癌の告知から1か月
両親の他界で3次元の世界を尊びだし
今回の病気で3次元の世界を
意識し始めました
今は
2.5次元の世界にいるみたいです
どうして?
人生の終わりを意識すると
恥ずかしい想い出
活かしていた想い出が交錯して
一人、反省したりニヤケたりしています
明日(あす)からやりたい事
行きたい所が
頭の中を満たしだし溢れそうです
疎遠にしていた故郷の友や学生時代の友に
「良い友達ではなかったけど、
友達になってくれて、
ありがとう」と言うと
自分の世界が広がった気持ちになりました
不思議ですね
僕は、まだ
友達と繋がっていたんだと感じました
治療も良好で体調も良くなり
この連休では断捨離品をまとめたり
資料の整理やMacBookのカスタマイズに
悪戦苦闘しています
コロナ感染、癌、脳卒中など突然の病気が
何時、襲いかかるか分からない人体
今の時間の大切さ
異常を感じたら早期受診
定期的な癌検診を
子供にしっかりと伝えられたと思います。
本日もよろしくお願いします。
良い一日をお過ごしください。
今回は
この季節になると歌いたくなる
スピッツさんの「若葉」を歌ってみました。
「桜の季節」も終わり
「若葉の季節」となりました
新しい職場、環境、土地には慣れましたか?
初々しい若葉に生きる力を感じる日々
山々は濃い緑と薄い緑のコントラストで
爽やかな春の訪れを届けてくれます
この素敵な季節に取り残されない様に
春の日を楽しんでます。
You Tubu
https://youtu.be/vCJififOafk
0コメント