今年一番の寒気団がやって来た。「小鳥」 詩集 四季 第四章 「冬の調べ」より

こんにちは。

今年一番の寒気団がやってきました

何時もの通り道には
椿の花やロウバイの花が咲き
春の訪れを感じていましたが…

そんな日も、小鳥のさえずりが
寒さを忘れさせてくれます

数匹の雀がリーダーのもと
玄関のしめ縄を突いて
飛び去って行きました

生きる為に寒中の空を飛び廻る小鳥
部屋の中でそれを見つめてる僕

小鳥の姿に元気を貰った朝の始まり

昼から降り出した雪は
明日は積もるのかなぁ

暖冬だった昨年の冬
コロナが無かった時代

今年は
どんな年になるのだろう
期待と不安を感じています

余談ですが
2020年の紅白良かったと思いました
赤組との大差は分かりませんが…

本日もよろしくお願いします。

良い一日をお過ごしください。


詩集 「四季」
第四章 「冬の調べ」より
       
                      「小鳥」
       
              著: 夢 明日香

                     何時も思う
                 小さな可愛いい
                      小鳥たち

               小さな丸い目で
               何を見ているの?
 
           その小さなクチバシで
     一緒懸命におしゃべりしているね

         何をおしゃべりしているの?

                       夕方から
                   振り出した雪
             明日は積もるかなぁ?

                  雲の隙間から
                    顔出す夕日

                暖かな日差しが
             一筋の光の帯となり
                  僕の部屋に届く
                    幸せな時間

              部屋から眺める風景
                 移り変わる季節に
                        合わせて

            色々な色に染めてくれる
               素敵な場所なんです。

0コメント

  • 1000 / 1000